第二十三回 「お通じのおはなし」
看護婦 渋谷のお話
![]() |
今回は図を使って ・食べ物が便になるまでのお話 ・便秘がなぜおこるのか ・腸炎のおはなし をわかりやすく解説しました。 ひとくちに便秘といっても種類があって |
![]() |
![]() |
何時間もの旅を経て便になります。 |
|
続いて院長のおはなし![]() |
・便の状態について ・水分の取り方について ・便秘薬について ・便秘の種類によるお薬のつかいわけ についてのお話 ・同じ腸の病気-下痢について などのおはなしがありました。 |
![]() |
![]() |
体の中で何がおこっているのか・・などなど | 身近な問題なだけに質問も活発に行われました。 |
|
||
![]() |
今回のおやつは 「ココナツミルクプリン」でした。 今回も受付スタッフの白井がおやつを 担当しました。 おやつのレシピはここをクリック! |
|
おがわ家でのおなかに関するエピソードなど 雑談をしながらのおやつタイムでした。 食物繊維が含まれた低カロリーのジャムの 試食品の配布もありました。 |
今回も私がおやつを担当しました。 食物せんいたっぷりの寒天を使用しています。 おやつからも食物せんいを摂取しましょうね! |
![]() |