第四十六回  "ヴィエナからパリへ"









    
    ●ノートルダム寺院(上)
      シャンゼリゼ通りと凱旋門(下)
第三一回から四五回まで一年数ヶ月に渡って、
家内が留学記を違った視点で書いてくれましたが、
チョッとお疲れモードに入ってきたみたいです。

充電期間をおいて再度書いてもらうためにも、
私が再登場し91年の4月以降の事を
また季節の流れとともに書いてみたいと思います。

時は1991年4月…再度タイムスリップ(^_-)
第29回の続きって事になります。

    
両親ご一行様、昨年の夏に来た時に、
さんざん私たちが賞賛した"透き通るような
青い空と黄色い菜の花"とを期待して
北欧にお着きになりました。それなのに、
なんと北欧はどんよりと曇った空と
「白い雪」でお出迎え。菜の花なんてまだまだ
ずーっと先という状況!
前の年となんという違い!!

とにかく、寒いので観光どころでもなく、
外に出て散策という雰囲気でもない。
まして、海岸や水遊びなんて
とても考えることすら恐ろしい状況でした。
そこで…以前に紹介した「ガラスの王国」へ
私がマイクロバスを運転してご案内という
苦肉の策を考えました。もちろん、前に予行演習
していますから案内はバッチリです。
コスタ、オレフォーシュをはじめ、
有名どころに案内しました。

買い物が目的と言うよりも、
私たちは自分たちが魅せられている森、畑、湖を
満喫できるドライブと、日本の観光地とは全く違った
工場見学を自慢?したかったのです。

      このころは、なんだか、自分たちの出会ったもの
気に入ったものを何でもかんでも
「どう、ステキでしょ」と見せびらかしたい
時期でもありました。

工場見学というのは、
日本のような説明や案内の行き届いたショー的な
見学コースがあるわけではなく、
実際に製品を作っている工場の立入りOKのエリアを
自由に歩き回れるというスタイルです。

     
   ●ザルツブルグ城 
職人さん達も自由な服装で和気あいあいと、
仲間同士や見学者とおしゃべりしながら、
あるいはウォークマンを耳にリズミカルに
"世界の名品"を作っていきます。

私たちは、ガラス工房の熱と音の中、
ここでもまるで自分がガラスを作っているのを
両親に見せているかのような気分でした。

翌日から、両親と我々一家はともに
「ヨーロッパ周遊の旅」に出かけました。
今回の予定は、まずウイーンへ飛び
ザルツブルグへ列車で移動。
その後、空路でフランス花の都「パリ」へ移動、
ルンドへ帰宅というコースでした。
日本ではごく当たり前の周遊旅行です。
 
    
●ウイーン国会議事堂
ウィーンは「ヴィエナ」とも言います。知ってました?

最初、ボスに
「両親が来るのでチョット休むね」って断ったとき、
「今度はどこに行くんだ」って聞くので
「ウイーン」って言うと
「ヴィエナ」ね!って言われて…。

「ヴィエナ」で印象的だったのは
なんといっても「ホイリゲ」です。
葡萄酒の新酒のことで、
山の斜面に居酒屋風のたくさんのレストランが集まる
ペンション村?のようなところでホイリゲを
飲ませてくれます。

料理は実はあまり印象に残っていませんが、
ピッチャーになみなみと注がれた
「ホイリゲ」はそのフルーテイな味とあいまって
今でも思い出します。新酒ができると「杉玉」
を飾るんだそうです。

私は酒どころとして有名な?伏見に住んでいますが、
日本酒も新酒ができると「杉玉」を飾るんです。
不思議な共通点を見つけてビックリしました。

    
   
●ルーブル美術館
 
今までの、我々のバケーションの旅はというと…。
自家用車で移動し、先ずはホテルを確保!
少なくとも同じ街に数日居を構えて(大げさですね)
そこを拠点にして近隣を見て回り、
気に入った教会があればそこで
「ぼーっ」と時の過ぎるのも忘れて過ごし、
有名なところでも逆に気に入らなければ
前を通って見過ごしてしまう。そんな旅でした。

街はとりあえず自分たちの足で歩く!
しかも大都会にはあまり足を踏み入れなかった!
ところが、今回の旅行は、それとは全く違う訳で…。
有名ポイントを効率よく、くまなく回るバス旅行、
しかも「モーツアルト号」のコンパートメントでの
列車移動までセットされていました。

有名どころは時間の許す限りまわり、
写真もたくさん撮りました。
どっちが私たちにあっていたか。
私たちと言うよりスウェーデンに染まっていた
私たち向きだったか…。

      
   
●サクレクール寺院と観光客
もうわかっていただけますよね〜。

足で歩くと色んなものが見えてきます。
街の息づかい、地元の人の生活、観光客の喧噪…。
今でも歩いた街はハッキリとどこに何があって、
こう歩いて、ここで何を食べてな〜んて
思い出せます。だから、こうして今留学記も
書けるんです。そんな旅は時間があるから、
制約がないからこそ出来たのですが、
本当に良い経験になったと思います。

この両親との旅行の頃、
夏休みの計画も立てていたのですが、
がぜんやる気、ファイトが出たことを思い出します。

実はこの中身の濃い旅行、
"クライマックス"でとんだトラブルまでついていました。
そのお話しは次回って事にさせて頂きますね。