第45回
健康教室
    「紫外線のお話」レポート

 1、看護師 渋谷のお話
紫外線基礎知識
身体への影響
効果的に紫外線から身を守る方法
日傘のお話

紫外線測定器今回の内容の為に購入しましたが
当日は残念ながら雨だったので利用できませんでした

 2、エアロビクスの
インストラクター
溝井さんの
頭と身体の体操



脚の衰えを防ぐには歩くだけではなく下のような
軽い筋力トレーニングを積極的に取り入れていかないとダメだと言われています


①ゆっくり座ります
②足ふみをしながら左右にむく
③左右にねじる
④膝を上げてひらき膝を閉じておろす


合わせた両手の指を一本ずつ順に回していきましょう!動かしにくい指もあります




脳から指に回せ!という指令を送っています
脳の刺激になりそのことが認知症の予防にもなります。
 3、院長のお話
骨の形成には紫外線を浴びることによって体内で作られるビタミンが必要です

家族でスウェーデンに留学していた時、日照時間が短いため骨の形成に必要なビタミンDを充分に作れないので子供達はビタミン剤を飲まされていました
 4、ティーブレイクと
質疑応答



本日の手作りスイーツ
「水切りヨーグルトで作るティラミス」

カロリーが本物のティラミスよりぐっと少なく、口当たりもサッパリとしたティラミスです
 お天気の悪い中
御参加いただいた皆様
ありがとうございました