第44回
健康教室 「認知症のおはなし」レポート
1、看護師渋谷のはなし
・認知症の種類
・もの忘れと認知症の違い
・認知症を予防するには、、、
食事・運動・生活2、エアロビクスのインストラクター
溝井さんの頭と身体の体操
図のように番号と色がふりわけられています私が番号を言ったら皆さんはそのポーズを
とりながら色の名前を言ってください!!
正解は☝青ですね!
その他、指を一本ずらして左右に、おっていくなど色々な頭を使いながら身体を動かしていくのも認知症の予防に!!
3、ティーブレイク&院長のおはなし
血液検査で認知症になるリスクの高さがわかる
検査があります
今季のインフルエンザワクチンのお話
本日の手作りデザート
「オリーブオイルのパウンドケーキ」
認知症に良いといわれているオリーブオイルをバターのかわり使って作ったパウンドケーキ
しっとりと仕上がっています。
オリーブオイルの苦手な方用にオレンジピールを入れたものと2種用意しました