やまのい和則の 「軽老の国」から「敬老の国」へ 第145号(2001/05/30) メールマガジンの読者の皆さん、こんにちは。 相変わらず小泉首相の支持率は高いですね。29日は、衆議院本会 議で、小泉首相の教育改革論を聞きました。 「自分のことを半分、社会のための貢献が半分。これを両立できる 人間を育てたい」とのことでした。なるほど。 さて、ここ2日間の報告をします。 ■5月28日月曜日 朝7時から近鉄高の原駅でチラシまきと街頭演説。 ここは、奈良県と京都府の境。通勤する方々が非常に多い。 とても、懐かしい。半年振りくらいだろうか。京都にいる毎週月曜 朝に駅を回っているのですが、京都南部にはたくさん駅があるので す。 私はマイクでしゃべったり、チラシを配ったり。町会議員の村上吉 彦議員、松岡保議員、山崎音一議員そして、スタッフの宮地俊之君、 玉置事務所の大野君とともに。 松井こうじさんのチラシと、私の国会報告のチラシを重ねて配る。 ほとんどマイクで話していたが、15分くらいチラシを配っている 間だけでも7人の方が、「久しぶりですねえ」「頑張ってください」 などと声をかけて下さる。とても嬉しい。 ◆私の願いは、朝チラシを受け取って下さった方々が、このメール マガジンに登録して下さることだ。私の今の悩みのひとつは、通信 費である。 私のメールマガジンの読者の皆さんは、「山井は、いろんな活動を 忙しく毎日しているなあ」と感じて下さっていると思うが、私のメ ールマガジンを読んでいない方々にとっては、「山井は、当選して から、京都であまり見かけないが、いったい何をやっているのか?」 と思っている方も多いと思う。 本当は、このメールマガジンを整理して毎月「やまのいニュース」 のチラシにして、郵便やFAXで知り合いに送りたい。しかし、そ の郵便代、FAX代がバカにならないのです。何百、何千単位です から。だから、財政難から「やまのいニュース」もなかなか発行で きません。 そんな中で、100人くらいのボランティアの方々が、この5月に松 井こうじさんのニュースと私のニュースを近所に配って下さいまし た。本当に有難いです。かれこれ6年も私のニュースを近所に配っ て下さっている方もいて、いくらお礼を言っても足りません。 私は祈るような気持ちで、一人でも多くの私の知り合いがこのメー ルマガジンを読んで下さることを願っています。実際、50、60歳 代の私の支持者の方で、「山井さんのメールマガジンを読むために、 パソコンを習い始めた」と言って下さる方もおられます。 私がメールマガジンに力を入れる理由のひとつを書かせて頂きまし た。メールマガジンは最もお金のかからない政治広報活動なのです。 ◆29日の日経新聞の夕刊を見て驚きました。小泉首相もメールマ ガジンを発行されるそうですが、そのシステム構築にかかった費用 がなんと1億円。私のメールマガジンとは読者の桁が違うでしょう が、それでも、私のメールマガジンはほとんどお金をかけずスター トしているのに、大きな違いです。 ◆さて、高の原駅前での演説のあとは、京都事務所に打ち合わせ。 その後、新幹線で東京へ。 ◆メールマガジンの読者で、政治家志望の大学生と東京駅で待ち合 わせて会う。初めて出会ったが意気投合した。頑張って欲しい。 ◆その大学生と共に、2時から「特別養護老人ホームの完全個室化 を実現する市民の会」のシンポに参加。 400人の会場は超満員。この種の会合は、私の知り合いだらけで嬉 しい。 主なパネラーや登場人物は、沖藤典子さん、樋口恵子さん、外山義 さん、池田省三さん、本間郁子さん、など、そうそうたるメンバー。 私の尊敬する方ばかりだ。 詳しくは、後日、ホームページで簡単な内容を報告しますが、万感 胸に迫るものがあった。 いよいよ特別養護老人ホームの個室化・ユニット化に大きく動き出 したという感じだ。この運動は大きなうねりとなるだろう。 私も拙著「体験ルポ 世界の高齢者福祉」(岩波新書、1991年)以 来、10年以上、特別養護老人ホームの個室化を訴え続けてきたが、 ようやく待ちに待ったときが来た。それにしてもいかに時間がかか ることか。この個室化問題は、このメールマガジンで今後も議論し たい。 ◆夕方から、神奈川県で介護保険について講演。その後の懇親会が 長引き、帰りは日付が変わり1時半になってしまった。 ■5月29日火曜日 9時から衆議院の総務委員会と厚生労働委員会。両方あるので、大 変だ。 (1)厚生労働委員会はハンセン病問題の集中審議。 (2)総務委員会は、電気通信事業法。 私は、行ったり来たりだが、31日に電気通信事業法について私は25 分間質問(午後2時40分から3時05分まで)するので、総務委員 会の議論も必死で聞いた。 ◆ハンセン病判決についての国会決議は、自民党が「反省や謝罪」 という文言は入れない、と強硬に反対し、暗礁に乗り上げている。 情けない。 ◆12時40分まで総務委員会。 12時40分から代議士会。12時52分に代議士会が終わる。 食堂に駆け込み8分で昼食を食べる。 1時の衆議院本会議開会ベルと同時に、お箸をおき、本会議場に駆 け込む。昼食は、いつもこんな感じ。10分間でも、昼食時間がと れたらラッキーという感じ。 ◆話はそれるが、先週、健康診断の結果がわかった。コレステロー ルが高い。「肉よりかしわ、かしわより魚を食べなさい」と医師か ら言われた。また、胃が下がり、胃下垂(いかすい)になる傾向が ある。「食生活が不規則。落ち着いて食事をしなさい」とのこと。 でも、朝も急いで食べ、昼は10分くらい。晩は、毎晩のようにい ろんな会合の立食パーティー。じっと座ってゆっくり食べていない んだから、仕方がない。でも、何とか落ち着いて食事をするように しないとダメだと反省。 ■13時からの衆議院本会議では、冒頭に述べたような教育改革の 議論。 15時半から、再び厚生労働委員会。確定拠出企業年金の審議。 17時から、民主党本部で、道路特定財源の一般財源化や郵政事業 の民営化について全議員集会。さまざまな議論が飛び交う。 18時からある労働組合の参議院選挙の決起集会。最近は、毎日の ように、決起集会がある。 19時半から、お弁当を食べながら、国会事務所で政策秘書の海野 君と、31日の総務委員会での電気通信事業法の改正法案の質問の 準備。初めての分野なので、必死に勉強。 ◆さらに、明日のネクストキャビネットにかける民主党の「介護保 険導入後1年 見直しへの10の提言」の最終チェック。 今まで介護保険ワーキングチームで13回会合を重ね、民主党の厚 生労働部会でも承認してもらった内容を、明日、民主党の政策の最 高決定機関「ネクストキャビネット」の会議にかけるのだ。ここを 無事通れば、私たちが考えた政策が晴れて民主党の政策となり、参 議院選挙政策ともなり、記者会見で発表することになる。 ネクストキャビネットでは、鳩山さん、菅さん、岡田政調会長など も出席。必ずしも福祉に関心の高い議員ばかりでもないし、少しで も具体的に「***を良くする」と書くと、すぐに「財源はどうす るのか? お金のかかることはダメだ」などと言われかねないので、 なかなか大変だ。 今の政界は、与野党を問わず、歳出削減ムードだ。 とにかく、30日15時から17時までのネクストキャビネットを無 事通過することを祈っている。私と金田誠一議員が「介護保険の見 直しへの提言」を提案する。 無事通過すれば、このメールマガジンで、「介護保険見直しへの10 の提言」を報告します。 ◆要点は、 低所得者対策、 個室の特別養護老人ホームの増設、 ケアマネージャーの充実、 良質のグループホームの増設、 介護労働者の労働条件の向上 などが柱です。 22時半に国会事務所を出て、さきほど宿舎に戻る。 では、今日はこれで終わります。 やまのい和則 拝 ■メルマガ送信先募集中! 一人でも多くの方に私のメルマガを読んで頂き、 政治と福祉を変える輪を広げたいと願っています。 お知り合いをご紹介下さい。 メールアドレスを、 kyoto@yamanoi.net まで送って下されば、 こちらで新規登録させて頂きします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ☆ (2001/05/30現在 読者数 1458) |