やまのい和則のホームページ ホームへ戻る
ホーム
 

| プロフィール著 書主張CATS |     | 軌 跡(写真) |
| 政治 | 福祉 | GH | 講演会メール | カンパ | ボランティアサポーターリンク |
| めるまが 政治・福祉情報06.25 | めるまがグループホーム05.02 |
| 国会質問(議事録) | 国会レポート | 現場視察 | 写真で報告 | マスコミ政策秘書から |

工事中 | 政策| 資料 政治 ・  福祉グループホーム |  

過去の活動記録と今後の予定
 主に京都府内での講演会・集会などの活動記録を並べてあります(他にもあることはあるのですが…)
 ここに書いてある以外にも、各地でのミニ集会は数え切れないほど、月曜から金曜まで毎朝、京都南部の各駅40ヶ所で朝からビラの配布、という活動などを行っております。
1998年活動記録
日時イベント開催地実績
1/1ぞうきん通信 2号 発行30000部
1/15精華町連続福祉講座 第2回「スウェーデンの高齢者福祉と生活」※1精華町45人
1/30安心して老いられる地域づくり 〜寝たきりや痴呆に備えて〜井手町25人
2/7精華町連続福祉講座 第3回「精華町の高齢者福祉と介護保険の行方」※1精華町18人
2/8福祉と経済の講演会「日本経済と私たちの暮らし」(ゲスト 西村周三氏)宇治市72人
2/9ミニ福祉講座「公的介護保険と私たちの老後」※2八幡市36人
2/21「住民が選択した町の福祉」上映会精華町96人
2/25「女神の天秤」コメンテーター出演TBS系列
2/26安心して年をとれる地域作り−介護保険の導入をひかえて−加茂町18人
3/21精華町連続福祉講座 第4回「女性の目から見た介護問題」(講師 斎藤弥生氏)※1精華町15人
4/17「菅伸子さんを八幡にお迎えして」講演会(ゲスト 菅 伸子氏)八幡市360人
4/22木津町連続福祉講座「安心して老いられる地域づくり」木津町20人
4/25「福岡政行先生を京田辺・大住にお迎えして」講演会(ゲスト 福岡政行氏)京田辺市85人
4/25「福岡政行先生を木津にお迎えして」講演会(ゲスト 福岡政行氏)木津町160人
4/25やまのい和則を応援する会(ゲスト 福岡政行氏)宇治市100人
5/25木津町連続福祉講座「安心して老いられる地域づくり」木津町30人
6/6山本コウタロー「フォーク&トーク福祉・環境」ミニコンサート城陽市950人
7/23福祉と環境問題(講師 高橋秀明氏氏)木津町15人
7/31寝たきりや痴呆にならないために南山城村40人
8/20グループホーム「やどり木」見学会宇治市14人
8/29明石海峡バスツアー46人
8/30巡回型ホームヘルプと介護保険(株式会社コムスン)京田辺市150人
9/25宇治福祉公社見学宇治市16人
9/27秋のさわやか講演&トーク(講師 逸見春恵氏,福岡政行氏)山城町570人
10/4介護保険で福祉はどう変わる?(講師 松島慈児氏)京田辺市30人
10/14安心して年をとれる地域づくり山城町14人
10/14相楽台連続福祉講座 第1回(講師 高橋秀明氏)木津町16人
10/18巡回型ホームヘルプと介護保険(講師 井上敏機氏)久御山町40人
10/23介護保険を考える 1 (講師 高橋信幸氏)八幡市180人
10/23介護保険を考える 2 (講師 高橋信幸氏)城陽市60人
10/24痴呆性老人ケアの切り札 グループホームとは?(講師 外山義氏,佐藤陽次郎氏)宇治市300人
10/28木津連続福祉講座宇治市16人
10/31軽症痴呆患者のための脳活性化訓練による脳機能の維持・改善の取り組み(講師 増田未知子氏)宇治市未集計
11/8介護保険で福祉はどうなる?(講師 岡本祐三氏)京田辺市85人
11/10相楽台連続福祉講座 第2回(講師 高橋秀明氏)木津町20人
11/13なぜ宅老所(グループホーム)は居心地がいいのか(講師 下村恵美子氏)城陽市110人
11/15明日の宇治市を考える(ゲスト 久保田勇氏)宇治市486人
11/18木津連続福祉講座 第2回木津町10人
11/21介護保険を考えるトークの夕べ(講師 中西豊子氏)宇治市130人
※1・主催:ほのぼの塾
※2・主催:ミニ福祉講座実行委員会
今後の予定
日時イベント開催地
12/16木津連続福祉講座 第3回木津町
●詳細はこちらのページへどうぞ
1997年活動記録
日時イベント開催地実績
3/14やまのい和則を囲む会城陽市450人
4/20グループホームとは? ※1宇治市250人
5/18福祉と演歌&ポップスの集い ※2木津町200人
5/22ぞうきん通信発行20000部
5/23連続福祉講座 第1回木津町20人
6/1サンデープロジェクト出演「長生きしてもいいですか?」テレビ朝日系列
6/12安心して年をとれる地域社会づくり ※3八幡市80人
6/1524時間巡回ホームヘルプとは? (ゲスト 井上敏機氏)城陽市180人
6/19連続福祉講座 第2回木津町20人
7/3連続福祉講座 第3回木津町20人
7/20おはよう福祉の集い 第1回木津町80人
8/24おはよう福祉の集い 第2回木津町80人
9/14サンデープロジェクト出演「介護移民」テレビ朝日系列
9/19やわたの高齢者福祉を考える 第1回 (ゲスト 井上敏機氏) ※4八幡市90人
9/23おはよう福祉の集い 第3回木津町60人
9/27寝たきりや痴呆にならないために宇治田原町100人
10/17やわたの高齢者福祉を考える 第2回 (ゲスト 夏地弥栄子氏) ※4八幡市80人
10/18フォーク&福祉講演 (ゲスト 山本コウタロー氏,福岡政行氏)精華町500人
11/14やわたの高齢者福祉を考える 第3回 ※4八幡市80人
11/15安心して老いられる地域づくり久御山町50人
11/19安心して老いられる地域づくり井手町65人
11/22環境問題を考える集い(ゲスト 福山哲朗氏,泉健太氏)宇治市40人
12/4安心して老いられる地域づくり和束町60人
12/6精華町連続福祉講座 第1回「安心して年をとれますか?」※5精華町40人
12/7なぜ24時間ホームヘルプが必要なのか? (ゲスト (株)コムスン社長、在宅部長)城陽市150人
12/13やまのい和則を応援する会 (ゲスト 菅 伸子氏)宇治市200人
※1・主催:高齢社会を良くする女性の会
※2・主催:福祉と演歌のふれあいコンサート実行委員会
※3・主催:楽遊会
※4・主催:ミニ福祉講座実行委員会
※5・主催:ほのぼの塾

 このコーナに関してのご感想、ご意見、ご要望などがありましたら
yamanoi@wao.or.jpまでお願いいたします。

●「活動紹介」のメニューに戻る
●タイトルページに戻る