「WHITE
FANTASIA」ダウンロードページ
へようこそ!あなたは、
人目のヘビーユーザーです。
[WHITE
FANTASIA]このゲームは、ストーリーを追従するタイプの、ドラクエというよりはFFに近い感じのRPGで、あまり自由度のあるものではありませんが、反面、個性的なキャラクターやシナリオを実現させていて、嵐のようにおこるイベントが特徴です。また、グラフィックは上のような感じで、まだまだ改良の余地があるとは思いますが、かなりがんばって描きました。音楽は某音楽大学の人にやってもらったので、けっこういいと思います。また、MIDIにも対応しています(GS音源)から、音源をお持ちの方はさらにオトクです。ただ、その音楽をパソコンに入力したのが私で、あまり音楽に詳しくなかったので、せっかくの良い曲が再現できてないのが残念です。で、このゲームはハードディスク専用です。まあ、フロッピーで出来ない事もないと思いますが、どうせ現在X68000を使っている人ならハードディスクをもってるだろうという事で専用となりました。実際にデータの量もかなりで、敵は約50、アイテムは200以上でそれぞれに説明もついています、魔法は30種類でそれぞれに5レベルの段階、音楽は20曲以上(MIDIは別で)、会話データは200Kbite以上、MAP画面を構成するパーツは約600と、ここでは書ききれないほどのスペックです。そうそう、グラフィックは512*512の高解像モードです。移動シーンは2次元で、戦闘シーンは上の通りのサイドビューです。特に戦闘シーンは、ゲーム業界初(?)の「かけひき」のあるバトルになっていて、FFよりもおもしろいという意見も聞いています(逆の意見もありますけど…)。とまあ、紹介なので良い点ばかり書いてしまいましたが、やはり全体的にツメが甘い気がします。私にとってはX68000で作った最初のゲームだったので、色々と試行錯誤して作ったのですので、お許しを。
このゲームはハードディスク専用です!
(ドキュメントの内容が古くなっているのは気にしないでください。1996年の末に書いたものなので…)
6.それでもって、感想くださいね〜!
もしかしたら見たい人もいるかもしれないので、ソースリストをアップします。きったなーいプログラムですので覚悟してください。
そういうわけで、「WHITE
FANTASIA」に対する感想や質問をうけつけてます。