規則正しい食事と食物繊維が便秘を追放


規則正しく食べてこそ
規則正しい排便を望むならまず毎日の食事から規則正しく!特に朝食は必ずとりましょう。胃に食べ物が入ると腸が刺激されて動き出しスムーズな排便につながります。
   
適量の油をお忘れなく
油は腸での潤滑油となり便を出やすくしてくれます。
ダイエットのための油抜きの食事が便秘に
つながっていることがあります。
適量の油をお忘れなく!
 
 A
メインディッシュにも野菜を
野菜やおからを加えたハンバーグ
刺身と野菜の盛り合わせ
野菜たっぷりのシチュー など

豆類・芋類も忘れずに
さつま芋とりんごの重ね煮
納豆
ゆであずき
ポークビーンズ など

食物繊維が決め手




 
副菜は必ず野菜や海藻類 
切り干し大根のサラダ
野菜のスープ
昆布やひじきの煮物
ごぼうの天ぷら など
 

主食は白米より繊維の多い穀類を  
オートミール
七分づき米
そば
全粒粉のパン・ライ麦パン など

果物も食物繊維が豊富  
バナナ
ネーブルオレンジ
キーウィ など

水分を十分に!

日中の忙しさにかまけて水分不足とならないようにお茶などを飲むことを忘れずに。
朝、起きがけにコップ1杯の水を飲むのもおすすめ。腸を刺激し排便への合図となります。

 


   

酸味や香辛料で腸に刺激
酸味のある食品、香辛料を使った食品も腸に刺激を与え排便に効果的。また適量のアルコールは腸の刺激になり便通をよくしてくれます。ただし、ビール小びん1本程度が適量です!