街かどケア滋賀ネット 設立記念フォーラム |
わたしたちは、地域に密着した小規模・多機能・双方向のスタイルで、居心地のよい空間と安心・納得・充実の時間を、さりげない支えで創っていこうという想いで「街かどケア滋賀ネット」を設立しました。 そこで、「街かどケア滋賀ネット」の設立を記念して、街かどで、馴染みのところで、馴染みの人たちと、笑顔のある、その人らしい暮らしをみんなで支え、創っていくためにこのフォーラムを開催します。
2 主催 街かどケア滋賀ネット 3 期日 平成13年3月31日(土) 13:00〜16:30 4 会場 県立長寿社会福祉センター 5 内容 (1)記念講演(13:00〜14:30) 「小規模ケアの意義と果たす役割(仮題)」 講師 日本福祉大学教授(宅老所・グループホーム全国ネットワーク研究員) 平 野 隆 之 氏 (2)シンポジウム(14:45〜16:30) 「痴呆性高齢者の暮らしを支えるためには〜「地域」をキーワードにして〜」 (シンポジスト)(予定)
(コーディネーター) 日本福祉大学教授 平 野 隆 之 氏 6 参加費 1、000円(当日ご持参ください。) 7 参加申込 当日参加も可能です。事前にお問合せください。 8 懇親会について フォーラム終了後、懇親会(会費5,000円程度、会場はJR瀬田駅近辺)を行ないます。参加を希望される方は、申込用紙にてお申し込みください。 9 問い合わせ・申し込み先 共生舎なんてん(立入) 〒520−3107 滋賀県 甲賀郡 石部町 石部東 3−1−5 TEL 0748−77−8346 FAX 0748−77−8350 10 「街かどケア滋賀ネット」設立総会について フォーラムに先立って、下記により開催します。 (1) 期日 平成13年3月31日(土) 10:30〜12:00 (2) 会場 県立長寿社会福祉センター(フォーラムと同じ) 大教室 (3) 内容 @ 議題1 「街かどケア滋賀ネット規約案」について A 議題2 「街かどケア滋賀ネット事業計画案」について B 議題3 「街かどケア滋賀ネット事業予算案」について C 議題4 「街かどケア滋賀ネット役員案」について 参加ご希望の方は、フォーラムと同様、共生舎なんてん(立入)までお申し込みください。 |