。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

   やまのい和則の
     「軽老の国」から「敬老の国」へ

     - Yamanoi Kazunori Mail Magazine -

            第99号(2001/02/02 No.2)

    。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆

メールマガジンの皆さん、こんにちは。
2月2日金曜日は京都で仕事をしました。

国会での仕事や、民主党の日程が、一気に決まり、仕事が増えてき
ました。

☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 そんな中で、私の属する委員会の名簿が送られてきました。
この通常国会では、どんなメンバーで仕事をするのか。紹介します。

 まず、有名なところでは、福祉・医療を扱う厚生労働委員会では、
田中真紀子さん。総務委員会では野中広務さんです。

 厚生労働委員会は、合計45人の衆議院議員。内訳は自民23人、
民主11人、公明3人、自由2人、社民2人、共産2人、保守1人
(小池百合子さん)、無所属1人(川田悦子さん)。

 民主党は、私と次の衆議院議員10名の合計11名でのぞむ。
( )内は、今まで労働委員会に所属していたか、厚生委員会に
所属していたか。
大石正光(労)、鍵田節哉(労)、家西悟(厚生)、大島敦(労)、
加藤公一(労)、金田誠一(厚生)、釘宮磐(厚生)、
古川元久(厚生)、三井幸雄(厚生)、水島広子(厚生)。

 つまり、厳密に言えば、私を含めた厚生委員会出身の議員7人が、
衆議院で、福祉を議論する中核部隊になる。

 詳しくは、私のホームページ(資料のページ)に他の党の委員名
も掲載しました。

 ちなみに、厚生労働委員会の委員長は、鈴木俊一議員(自民党、
鈴木善幸元首相の息子さん)。さらに、竹下元首相の弟の竹下亘議
員、宮澤財務大臣の甥の宮澤洋一議員も厚生労働委員会だ。

 以上、「こんな顔ぶれの議員が国会で福祉を議論している」
というご参考までに。

☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 また、メールマガジンで、厚生労働委員会や、総務委員会の開催
予定を流しますので、ご関心のある方は傍聴にお越しください。
事務所に電話かメールを頂ければ、傍聴手続きをします。

☆      ☆      ☆      ☆      ☆

 なお、1つ京都での行事のお知らせがあります。
2月4日(日)午後2時〜4時まで。
宇治市の産業会館(宇治市役所北30メートル)にて、
「世代間交流討論集会」を行います。

私を応援する若者の会が主催で、さまざまなテーマについて、
20〜30人で語り合う、ざっくばらんで気楽な会です。
もちろん入場は無料。私も参加します。

 詳しくは、ホームページに案内を載せました。
ふるってご参加頂ければ幸いです。

 今日のメールマガジンは、これで終わります。
           やまのい和則 拝

戻る