7月27日(土)
謝辞
7月イベントにご来場下さいまして誠にありがとうございます。
ゲスト出演予定の柳生美結さんは当日体調があまりすぐれないにも関らずファンの方々に逢うために会場にはいらっしゃいましたが、発熱がひどくやむを得ず出演辞退という残念な結果となりました。楽しみにしていらっしゃったファンの方々には申し訳ございません。柳生さんがファンの皆様に元気な姿を見せてくれることをお祈りしつつ、彼女に今後も一層の温かい応援をよろしくお願い致します。今は元気になられたそうですので、心配なされた方はご安心下さいませ。
第4回「ファジーファンクションフェスティバル」 | |
主催:Fuzzy Function 場所:劇団ひかりアトリエ(下記に地図あり) 開場:17:00 開演:17:30 入場:無料 出演者: 「もののはずみ」出演者 苑田美香、小松恭奈、片沼知香、野田桃代、中尾ちひろ H・B・K 森本更紗、仲山真由、小浦彩里 石末葵、久田紗弓 |
今日で学級委員のお務めを終えるチィちゃん
4月のイベント以来の久々の登場のアオちゃん。
ハイテンションの転校生・サユミちゃん
PUFFYの「ブギウギNo.5」でダンスを披露したH・B・K
8月11日に「あっぱれさんま大先生」に出演することを告知するサイリちゃん
あやや出演の「天使の歌声」に出演することを告知するサラサちゃん
CM タカラ「キラ☆ラメネイルティアラ」に出演することを告知するマユちゃん
オリジナル曲「神緑の螺旋軸」を歌ったグリーンテントーことモモちゃん。この後お仕事で東京へ翔びたつ!
初めて、歌を披露するトモカちゃん。歌は「亜麻色の髪の乙女」(島谷 ひとみ)。
「どうするどうなるドラマ30」
「ゴーストティーチャ-」に出演したサユミちゃんは「ド派出にコケたNGに対して、ウケるどころかそっけなくスタッフに対応され、焦った」というエピソードを話す。
「おかみさん、どすこい」に出演したサラサちゃん。間が生じた瞬間、お隣りの石末ネーちゃんとじゃれあうというホノボノした光景も見られた。
「ドレミソラ」に出演したアオちゃん、脚本を読んだだけでも泣けるドラマだと語る。
「月光」(鬼束 ちひろ)を歌うヤンナは「ガーリースタイル」、「穴ねのね」(8月29日)に出演することを告知する。
ミカちゃんは「I can’t stop my love for you」(愛内 里菜)を歌う
アオちゃんは「翼がなくても」(COLOR)を歌う
サユミちゃんは「STARS」(中島 美嘉)を歌う
チィちゃんは 「桜の時」(aiko)を歌う
学級委員交代劇ツーショット
新学級委員・サユミちゃん、最初のお仕事として、花束贈呈
思わず、涙をこぼす新旧学級委員
アオちゃん「チィちゃんはおねぃちゃんみたいだったので寂しいです。がんばって下さい」
トモカちゃん「ありがとうとしかいわれへんけど、ありがとうございました」
ミカちゃん「いつもお世話してくれてありがとう。これからも遊びにきて。頑張って」
サユミちゃん「(号泣状態で)こう見えても、一番しっかりしていて、ケガした時にも次の日に電話をかけてくれて・・・・・こう見えてもイイ人なんです」
ヤンナ「ヤンナもチィちゃんはおねぃさんみたいな存在で、目茶しっかりしているし、イベントでも引っ張ってくれて、辞める今日と聞いて目茶ビックリして、寂しいけど、でもチィちゃんの道があるので頑張っていってほしいと思います」
サラサちゃん「とても仲良くしてくれて、おねいさんみたい。ありがとう」
マユちゃん「いつも休憩時間に遊んでくれて、いろんなことを教えてくれて、ありがとう」
サイリちゃん「言葉が思いつかないくらいやさしかったし、休憩時間もワイワイ遊んでくれて嬉かったし、リーダーシップをとってくれたし。どうもありがとう」
学級委員として活躍していただきました中尾ちひろさんは、7月27日(土)の当イベントを持って、F組卒業となりました。中尾さん、お務めご苦労様でした。彼女自身制作しているWebの記載にあるように事務所自体も退所しています。イベントで別れに涙ぐむ子も多く、イベント以外でもサンミュージック大阪の仲間として支えてきた彼女の人柄が垣間見れました。テレビや雑誌やイベントではほんの一部しかわかりませんが、芸能活動の裏にはこうしたドラマがあり、そんな中でサンミュージックアカデミーの理念(「調和のとれた人間のトータルな表現力を目指します」)が実現できるのでしょう。今後もそんな彼女達の応援よろしくお願い致します。
会場:劇団ひかりアトリエ
有限会社 ひかりクリエイティブ
〒541-0053
大阪市中央区本町 1-7-1 三星本町ビル4F
※地下鉄「堺筋本町駅」13番出口すぐ
イベント内容に関するお問い合わせは会場ではなく、Fuzzy Functionまでお願い致します。
お問い合わせ先