尿酸


血液中の尿酸値が高い状態が続くと、関節などに尿酸がたまります。
その結晶がはがれおちた時、白血球が結晶を異物として認識して攻撃し、
その時に起こるのが痛風の痛みです。

尿酸の蓄積は健康診断でも示される尿酸値で知ることができます。
血清尿酸値が7mgを超えると「高尿酸血症」といわれます。
ただ、尿酸値が高くても発症しない人もいます。

尿酸値が高くなりやすい人

肥満・ストレス・飲酒など、生活習慣の乱れ、高尿酸化の悪役代表格、
プリン体や脂肪の多い食品の過度の摂取などがあげられます。

高プリン体の代表的なものは内臓や魚介類。
昨今、肉や魚をじっくりと煮込んだラーメンが流行っていますが、
1杯分で200mgに達するものもあります。注意しましょう。

治療

尿酸を下げる内服薬と生活習慣の改善が大切です。
・バランスの良い食事を心がけましょう。
・特にアルコールは控えるようにしましょう。
・適正体重を目指して、軽い運動を継続しましょう。

生活習慣の具体的な改善は図を参照してください。