血糖を測ったら境界型といわれたのですが・・・
Q糖尿病の境界型ってなんですか? A境界型の血糖値は糖尿病型と正常型の間を示します。 つまり、糖尿病になる1歩手前の状態で、 糖尿病予備軍とも呼ばれています。 その中でも食後の血糖値が高い場合、 心筋梗塞や脳卒中の原因となる「動脈硬化」が 既に進んでいることがあります。 |
![]() |
Q何に気をつければいいですか? A境界型の人は放置していると 将来糖尿病になる可能性が高いといわれています。 糖尿病にならないためにはバランスのとれた食生活と 適度な運動をおこなうことがとても大切です。 境界型と言われたら生活習慣に気をつけると 同時に定期的に検査を受けるようにしましょう。 境界型でもしっかり生活習慣を改善することで 正常型に戻る可能性は十分にあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |