<<花粉症のおはなし>>


  花粉症とは花粉が原因で起こるアレルギーです。
  4大症状としてくしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみがあります。


  花粉症の症状は薬を飲むことによって軽減されます。
  症状の強い時は点眼薬や点鼻薬を併用することもあります。
  薬は医療機関で処方してもらえます。
  また薬局などでも購入することができます。


  薬局で売っている薬は医療機関で処方される薬と比べて効果の弱いもの、
  長期間使い続けると逆効果がでるものもあります。
  また、抗ヒスタミンのように強い眠気の副作用がみられるものもあります。


  症状が強くなったり、日常生活に支障をきたすような場合には
  医療機関を受診しましょう。



  また、症状を和らげるには、薬の使用だけではなく、
  できるだけ花粉に接しない工夫が必要です。

  花粉のシーズンを迎えたら

  外出するときの心得花粉を吸い込まない!!

   ・外出時はマスク・防止・メガネ
    またはゴーグルなどで防備しましょう。

   ・家に入る時は衣服や髪、持ち物についた花粉を
    ブラシなどで払いましょう。

   ・家に入ったら、洗顔や手洗い、うがいをしましょう。

   家にいる時の心得→花粉を巻き上げない!!

・室内に舞う花粉を減らすために、
  こまめに掃除をしましょう。

掃除機+水拭きの2ステップを行うのが
 花粉を減らす掃除のコツです。


  日常生活の心得→規則正しい生活を!!

   ・疲れをためない

   疲れがたまると神経が過敏になり、
   症状が悪化しやすくなります。
   睡眠を十分とり身体を休めましょう。

   ・バランスのとれた食事を

   栄養の偏りは身体に変調をきたします。


  
  
   
  また下のものには特に気をつけましょう。

  控えたいもの

  アルコール・チョコレート・刺激物・肉類・ファーストフードなど
                             

  積極的に摂りたいもの

  緑黄色野菜・ヨーグルト・魚類・海藻類・ビタミンCなど
                 


  豆知識

  花粉症関連商品として甜茶シソの抽出物が含まれた商品があります。

  甜茶

  甜茶は昔から中国南部で飲まれていて、ほんのりと甘味のある味が特徴です。
  甜茶に含まれているポリフェノールには、鼻水などの原因になる
  ヒスタミン作用をやわらげる効果がある
といわれています。


  シソ

  漢方薬としても利用され、「蘇葉(そよう)」や
  「紫蘇子(しそし)」として知られています。
  身体を温めて汗を出す作用や咳を鎮め、痰をきる作用、
  殺菌作用
などがあり最近は花粉症などのアレルギー性疾患にも
  効果がある
といわれています。