《アルコールのおはなし A》

お正月はいかがおすごしでしたか?

年末年始にかけて、お酒を飲む機会が増え、
とかく酒量もふえがちですね。 

そこで今回は、お酒を上手にめしあがっていただくために

『お酒を上手に飲む10原則』をご紹介しておきましょう!


●お酒を上手に飲む10原則●

1. 楽しい雰囲気で飲みましょう

2. 嫌がる人にお酒を無理強いするのはやめましょう

3. 時間をかけてゆっくりのみましょう。

4. 食べながらのみましょう。

(肝臓を助けるビタミンや、
たんぱく質を多く含む食品を食べるようにこころがけましょう)

5. 飲酒量は、ビールなら1〜2本、
   日本酒なら1〜2合、
   ウイスキーならダブルで1〜2杯まで
   にとどめましょう。

6. 夜12時以降は飲まないようにしましょう。

7. 毎日続けて飲むのはやめましょう。

8. 薬と一緒に飲んではいけません。

9. 強いお酒は薄めてのみましょう。

10.楽しみとして飲むようにしましょう。

10原則をしっかり守って、お酒をたのしんでくださいね








そして参考までに、つい見落としがちなアルコールのカロリーもご紹介しておきます。

 
エネルギー
アルコール含有量
ビール(大びん1本)
246kcal
28g
ビール(350m 1缶)
137kcal
16g
ビール(コップ 1杯)
78kcal
9g
日本酒(1合)
198kcal
29g
焼酎(35度1合)
362kcal
63g
焼酎(25度1合)
254kcal
45g
ウィスキー(ダブル1杯)
150kcal
26g
ワイン(グラス1杯)
45kcal
7g
梅酒(シングル1杯)
42kcal
4g