夏バテを防ぐ栄養素
〜ビタミンCとビタミンB群の補給が不可欠〜

30℃を超す過酷な日本の夏を乗り切るために
元気なうちからビタミンCとB群を意識して摂りましょう。

 〈ビタミンC〉

 室内と屋外の温度差は身体にとって大きなストレス。
 ストレスを感じる時に多めに補給したいのがビタミンCです。
 不足すると貧血・疲労感・脱力感・アレルギーなどの症状が出やすくなったり、
 しみ・そばかすが増えたりします。
 美容の面でも夏に欠かせないビタミンです。
 グレープフルーツ・キウィ・ピーマン・ブロッコリーなどに多く含まれます。

 〈ビタミンB群〉

 ビタミンB1
 そうめんやソバなど口当たりの良い麺類に偏りがちな夏。
 麺類=糖質を体内でエネルギーに変える時にはビタミンB1が不可欠です。
 麺類だけを食べるのではなくビタミンB1を含むおかずを一緒に摂りましょう。
 B1を含む食品の中でも特に豚肉は夏バテ予防の食材としてお奨めです。
 不足するとイライラや集中力の低下、食欲不振などがみられます。
 豚肉・ウナギ・大豆・ナッツ類・玄米・きなこなどに多く含まれています。

 ビタミンB2
 糖質の代謝に不可欠なのがビタミンB1ならば、
 タンパク質や脂肪の代謝に必要なのがB2です。
 皮膚や粘膜の発育を促し、不足すると皮膚のトラブルや口内炎、
 口角炎などができやすくなります。
 ストレスの多い人、糖質の摂取量が多い人は特に意識して摂る必要があります。
 レバー・ウナギ・牛乳・サバなどに多く含まれています。

 ビタミンB6
 体内に取り入れたタンパク質の代謝を促し、
 皮膚や髪などを健やかに保ってくれます。
 免疫機能の正常な働きのためには必要不可欠でビタミンB6が不足すると
 アレルギー症状が出やすくなり、このほか皮膚炎・口内炎・貧血などを招きます。
 さけ・いわし・まぐろ・レバー・バナナなどに多く含まれています。

 ビタミンB12
 血液中の赤血球の生成を促すので鉄分とともに貧血解消に必要。
 食欲不振や不眠症・イライラにも効果があります。
 レバー・はまぐり・いわし・さば・ウナギ・かきなどに多く含まれています。